decking
デッキ材
美 し さ と 長 寿 命 の 両 立 を 、 100 % 天 然 木 で 実 現 し た 高 耐 久 デ ッ キ 材
美しいデッキに必要なのは、見た目の良さだけではありません。
サーモリーのサーモ加工デッキ材は、完璧なアウトドア体験を念頭に設計・製造されています。
decking
デッキ材
サーモリーのデッキ材は、サーモ加工が施されているため、比類のない耐久性と安定性を備えています。 どのボードもナチュラルで美しく、熟練した技術で加工され、高い機能性を備えています。
サーモリーのデッキ材は施工の容易さ、長い寿命と見た目の美しさでよく知られています。幅や形状を選べる多彩なポートフォリオで、耐久性に優れた屋外用デッキ材を各種取り揃えています。 リビングスペースを屋外へ広げ、自然に一歩近づきましょう。
100%天然木
サーモ加工
サステナブル
高耐久
高い寸法安定性
滑らかな手触り
ケミカルフリー
安全廃棄
Thermo ash
サーモアッシュ
期待を超える高性能ハードウッド
-
滑らかな仕上がりと深みのあるブラウンカラーのサーモアッシュは、非常に価値の高い木材です
-
サーモアッシュは、きれいな表面と美しい外観を誇ります
-
優れた寸法安定性と最高クラスの耐久性を誇るサーモアッシュは、サーモリーのガイドに従って施工・メンテナンスすれば、25年以上にわたって耐腐朽性を維持します
-
無害な天然素材であるサーモアッシュは、熱帯広葉樹や人工の代替品よりも環境に優しい選択肢です
-
サーモアッシュは吸湿性が低いため、無処理の木材よりもねじれ、反り、曲がりが少なく、収縮や膨張が少なく、屋外使用に非常に適しています
- 耐久性能
- CLASS1(25年以上の耐腐朽性能)
- おすすめの用途
- 外壁、内装、デッキ
■経年変化
天然素材である木材の経年変化は不均一で、特に建物の側面においては天候や日照の具合により変色する速度は異なります。また、保護用のオイルを定期的に塗りなおすなどすることで、一定以上の変色を防ぐことができます。
Thermo pine
サーモパイン
針葉樹材外壁の、高耐久で新しいスタンダード
-
サーモ加工により、松の特徴である節模様が強調され、耐久性と安定性が向上します
-
サーモパインは魅力的なゴールデンブラウンの色調で建築物を彩ります
-
サーモパインはナチュラルかつ高耐久で、同時にエコフレンドリーな選択肢です
-
サーモパインは吸湿性が低いため、無処理の木材よりもねじれ、反り、曲がり、収縮や膨張が少なく、屋外での使用に最適です
-
機械的特性に定評のある北欧産パイン材のみを使用しています
-
ノルディックスワン認証のエコラベルを取得しています
- 耐久性能
- CLASS2(15年以上の耐腐朽性能)
- おすすめの用途
- 外壁、内装、デッキ
■経年変化
天然素材である木材の経年変化は不均一で、特に建物の側面においては天候や日照の具合により変色する速度は異なります。また、保護用のオイルを定期的に塗りなおすなどすることで、一定以上の変色を防ぐことができます。
Thermo spruce
サーモスプルス
ナチュラルな仕上がりが人気の
高耐久な針葉樹材
-
サーモリーのサーモスプルスは、卓越した耐腐朽性と長寿命を誇る針葉樹の外壁材です
-
サーモスプルス材の外壁材は、スプルスならではの美しい節模様による魅力的な演出力が特長です
-
最も幅広の部材であるため、ダイナミックなデザインが可能です
-
サーモスプルスは吸湿性が低いため、無処理の木材よりもねじれ、反り、曲がり、収縮や膨張が少なく、屋外での使用に最適です
-
サーモスプルスは、厳しい気候条件にも耐えられ、さまざまな表面処理と仕上げに適した手頃な価格の外壁材です
-
ノルディックスワン認証のエコラベルを取得しています
- 耐久性能
- CLASS1(25年以上の耐腐朽性能)
- おすすめの用途
- 外壁、内装、デッキ
■経年変化
天然素材である木材の経年変化は不均一で、特に建物の側面においては天候や日照の具合により変色する速度は異なります。また、保護用のオイルを定期的に塗りなおすなどすることで、一定以上の変色を防ぐことができます。
お手入れ
サーモウッドの耐久性や安定性、耐腐朽性は、サーモ処理によって内部の木質から改善されています。
そのため、化学処理など表面のみ加工された木材と違い、サーモ処理された外壁材は表面処理を必要としません。
そして未処理の木材と同様、サーモリー製品の表面は時間の経過とともに自然に銀灰色に変化します。この変化はすぐに始まり、紫外線の量にもよりますが、数ヶ月から数年かけて色調が変化していきます。
ただし、この色の変化による耐久性の低下などは起こりません。
美しい外観を保つために
-
サーモリーのデッキ材は、 UVカット顔料入り鉱物油で保護することによって自然な銀化の進行を抑えたり、黒ずんだ色を回復させることができます。
-
バクテリアやカビの餌となる成分が含まれている為、屋外や湿気の多い場所でのオーガニックオイルの使用は推奨されていません。
-
デッキは定期的に清掃してください。
-
清掃には木材洗浄剤やお湯を使用することができます。
-
汚れがひどい場合は洗浄ブラシや洗浄機で清掃してください。
